こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2011年11月24日木曜日

11/24(木)の授業報告

今日の幼児クラスにはレギュラーの生徒さんと振替の生徒さんが来てくれました。レギュラーの生徒さんはランプシェードの続きです。と、まさかの事態が…前回に半紙を少し貼り始めた風船が、くっつけていた名札を先生が剥がした瞬間にパン!と割れてしまったのです(T_T)あわわわ!ご、ごめん〜!!せっかく続きをしようと思ったのにね。。反省…

 しかし先生の起こしたハプニングにめげることなく?、新しく膨らませた風船にどんどん紙を貼って、きれいに染めた紐をぐるぐる…なんと一日で紐の上にもう一層紙を貼り終えるところまで出来ちゃいました!余った時間でスパッタリングの課題にも挑戦してもらいました。 振替の生徒さんは前回ちひろ先生に教わったスパッタリングの課題をもう一枚描いてもらいました!今日は一度絵の具を飛ばした上から、型取りのモチーフを少しずらしてもう一度絵の具を飛ばしてみたりと、すこしむずかしい方法にもチャレンジ。残った時間でつまようじのウニを作ってくれました。とっても上手に出来たね!





少年クラスはランプシェードの続きです。紙紐をぐるぐる巻きつけて結ぶところがたいへんだったかな?今日はランプシェードを仕上げてウニも作ると決めていたので、時間を考えながら集中して紙を貼ってくれました。簡単そうに思えるつまようじのウニ。作ってみるとどこがむずかしいのか初めて分かるね。納得のいく出来ではなかったのか「失敗した!」と悔しそうです。先生は、短い時間でよく出来たとおもうけど、もしもう一度同じものを作るとしたら、きっと今日よりずっと上手に出来るはず。もしかしたら今日作った作品には、なんにも失敗しないで上手に作れた作品よりも、うまくなるための大切なヒントがいっぱい隠れているかもしれませんね!


担当した先生はももこ先生でした。(記:ももこ先生)